御前崎タイラバ 乗っ込み真鯛 波丸

真鯛

昨日仕事をしていると釣り友から「乗れる船あったら明日タイラバ行きませんか?」との連絡、明日はエギングでアオリイカ狙いのつもりでしたが、タイラバも行きたいんで「船ありゃ行くよぉ〜」と返事をしてみると、波丸が取れたとの事で急遽タイラバに行くことになりました。
そして今朝タイラバの道具を車に積んでいると釣り友から発熱でリタイヤの連絡がw折角誘ってくれて私の予約まで取ってくれたのに自分は発熱で行けなくなったって(泣)ううう、俺がお前の分まで釣って来てやるからな〜〜〜って事で単身 波丸にて出船!!!!!

最近タイラバを初めてから2回タイラバ船に乗っていますが前2回共に激風に波もダダ荒れの日でしたが、今日は風も弱くて波も弱めでうねりが少しって感じの海況、天気も良いし釣りはしやすそうな感じ♪ただし心配なのは風が微風なんでこの風で船がドテラでちゃんと流れてくれるのか?って事だけです。
朝一60mのポイントからという事で船長のスタートの合図でタイラバを落としていきますが、案の定、潮 風共に無くバーチカルなドテラに・・・しかも今日は8時には潮が止まるんで何とか朝一にスタートダッシュをしたい!!そう思っていましたがアヤメカサゴを2匹釣っただけで一流し目は終了。
次は100mぐらいとの事ですが、ここから鯖のラッシュが始まります。まぁ鯖が居るって事は小さめのベイトが居るって事なんで鯖の攻撃を掻い潜りながら鯖の下にいるであろう真鯛を狙っていきます。するとコココン♪ココココン♪ココココココン♪グ〜〜〜〜〜魚が反転したのを確認して合わせ!!!ジジジ♪ジジジジジジ〜〜〜♪竿を叩きながらドラグを引き出します。おおお!!コレ真鯛か!?一枚目なんで慎重にやり取りして浮かせたのは50upの真鯛!!うえええええええいw
船長曰く、このポイントは潮が動いて居なくても最近連日釣れてたんで、今日も釣れるって分かってたとの事、真鯛はもう乗っ込んでいて既に終わってカスカスのも居るんで美味しいヤツを釣って下さいと...え〜っと、船長!!選べません!!!wってな感じで終始楽しい会話をしつつ鯖の猛攻をかわしつつ巻き巻き♪

今日は潮と風共に無く終始バーチカルなドテラだったものの、たまに来る真鯛の当たりを着実に拾い、真鯛4、青ハタ1、鯖2、アヤメカサゴ3で納竿となりました。真鯛は1枚が60UP、3枚は50UPで流石乗っ込み!!ってところでしょうか?
潮が効いていない厳しい日でも釣らせる、まぁ間違いなく波丸のポイント選択のおかげでの釣果かと思います。それにしてもライトなタックルで真鯛がこんなにも釣れるし、御前崎はハタを初め様々な魚種が釣れるので、何が来るのか分からないってところも楽しみの一つです。タイラバ!!メッチャ面白いし、巻くだけなんで特別難しくもなくっておすすめです♪

タイトルとURLをコピーしました